【画像/閲覧注意】perfect handsでもたまにやべーの出てくるよね【AI】

130: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1625-tcUg)
2023/05/11(木) 20:21:48.52 ID:1/j5vuHC0
前スレでperfect anatomyでグロいの出てくるってスレあったけど
プロンプト少ないとperfect handsとかでもたまにやべーの出て来るよね
こういうのってネガに何入れたらええんやろか
プロンプト少ないとperfect handsとかでもたまにやべーの出て来るよね
こういうのってネガに何入れたらええんやろか
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1683796148/
131: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97cd-31QM)
2023/05/11(木) 20:23:25.16 ID:WAcjH0a60
>>130
そういうクオリティタグもう使う必要ないと思う
そういうクオリティタグもう使う必要ないと思う
167: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1625-tcUg)
2023/05/11(木) 21:33:02.88 ID:1/j5vuHC0
>>131,133
ワイも最近は入れて無かったんやが
チビタイに上がってた手改善のEnvyBetterHandsに
nice handsかperfect hands入れたら製作者の環境では効果あるでって言われて
何も考えず入れとったんや、色々試して変な画像増える様なら消すわ、参考になったサンガツ
ワイも最近は入れて無かったんやが
チビタイに上がってた手改善のEnvyBetterHandsに
nice handsかperfect hands入れたら製作者の環境では効果あるでって言われて
何も考えず入れとったんや、色々試して変な画像増える様なら消すわ、参考になったサンガツ
132: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3388-O5MS)
2023/05/11(木) 20:23:26.31 ID:/TCAfAlY0
>>130
食料人類かな?
食料人類かな?
134: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d281-rqCS)
2023/05/11(木) 20:24:17.69 ID:8vhmoLIq0
>>130
一番右やべえ
一番右やべえ
150: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-uTC/)
2023/05/11(木) 20:58:55.51 ID:2lSZYT0k0
>>130
何を飲んどるんや
何を飲んどるんや
228: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b2c5-T2Ri)
2023/05/11(木) 22:56:11.47 ID:M28kpBmT0
>>130
ふつうにポジ外してbad anatomy bad handsをネガでええやろ今はTI入れるのが普通やがTIなしは構図の自由度上がるからネガPromptEditingでまだ使ったりしとる
ふつうにポジ外してbad anatomy bad handsをネガでええやろ今はTI入れるのが普通やがTIなしは構図の自由度上がるからネガPromptEditingでまだ使ったりしとる
244: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b2c5-T2Ri)
2023/05/11(木) 23:16:17.34 ID:M28kpBmT0
>>228
それもまあスレで検証されてたときはworst quality, low quality,だけ入れといたほうがいいって結論やったんやけどな
それもまあスレで検証されてたときはworst quality, low quality,だけ入れといたほうがいいって結論やったんやけどな
135: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1628-tcUg)
2023/05/11(木) 20:27:03.67 ID:dCYO59Cl0
ネガティブにはEasyNegative系、場合によってnipplesとかnavalとか服の状態を調整するタグ
あとは必要なものをただ単純に入力していって、-flatとか画風・クオリティコントロール系のLoRA突っ込み
凝ったことしたけりゃ自前で準備したLoRA
今はこんな感じでええんかな
badhands系もなんか効果感じられないのよなあ
あとは必要なものをただ単純に入力していって、-flatとか画風・クオリティコントロール系のLoRA突っ込み
凝ったことしたけりゃ自前で準備したLoRA
今はこんな感じでええんかな
badhands系もなんか効果感じられないのよなあ
136: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cbf4-O5MS)
2023/05/11(木) 20:30:25.11 ID:I8HUS3lm0
最近はan5-negよくつかってる
138: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3388-O5MS)
2023/05/11(木) 20:33:19.35 ID:/TCAfAlY0
negative-handは画風への影響少なくて効果ある気がする(雰囲気)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
新着記事
: 文字生成AI
【爆笑】AIさんが考えた渾身のギャグ
1: 男色ドライバー(東京都) 2023/05/27(土) 09:50:21.7 ...: 声生成AI
【炎上】大手AI絵師、甥っ子の合成ショタボイスを3万円で販売wwwwwwwwwww
1: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 07:18:43.18 I ...: 画像生成AI
【質問】結局グラボはなにがええんや!?【AI】
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-M9J4) 20 ...: 画像生成AI
【AI】プロンプトジェネレーター作ってみたやで
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/27(土) 14:57:1 ...: 未分類
【雑談】AI出力師だけどなんか質問ある?
1: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 06:31:28.97 ID: ...カテゴリ
タグ
アーカイブ
人気記事
スポンサードリンク
最近のコメント
おすすめアンテナサイト