画像生成AI

698: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d2b2-sceX) 2023/06/05(月) 12:11:24.49 ID:7stRx1WV0
コスパ重視のTileアプスケの解説を公開したで

https://github.com/Zuntan03/SdWebUiTutorial/blob/main/_/doc/TileUpscale/TileUpscale.md

Geforce RTX 3060でこんなかんじで量産できとる
キャッシュの状態にもよるが長辺 2K 2分程度 4K 6~7分程度とかや


https://yyy.wpx.jp/m/20230531/Crowd.webp
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1685828341/

画像生成AI

563: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5112-X+EA) 2023/06/03(土) 09:20:55.51 ID:dSLuldFm0
UltimateSDupscale


tile diffusion


違いがわからんけど、この中に混ざって記念撮影したい人生やったで

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1685636519/

画像生成AI

159: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b60-qIQD) 2023/05/28(日) 03:43:05.98 ID:V+EUG0xB0
アップスケール手法をいろいろ試してみた。次のパラメータはすべてに共通:method:Mixture of Diffusers, latent tie:128,128, latent tile overlap:8, Upscaler:4x-UltraSharp
元絵:

Tiled Diffusion x2:

denoise strength:0.4
フラットな塗りの部分にディテールが追加されてしまう。
Tiled Diffusion + ControlNet tile x2:

denoise strength:0.4, down sampling rate:1
CNtileの追加でフラットな塗りの部分へのディテール追加が抑えられる。TDのみよりも元絵の形状が維持される。
Tiled Diffusion + Noise Inversion + Controlnet tile x2:

denoise strength:0.7, noiseInv steps:50, noiseInv retouch:1, noiseInv renoise strength:0, down sampling rate:1
細部のディテールが消去され、線が強調される。
ディテール増やしたいマンはTD+CNtileでNoise Inversionは外すのが吉かなぁ

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1685198953/

画像生成AI

832: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0661-31TA) 2023/05/26(金) 12:51:43.54 ID:WoJmSq3y0
>>829 変なレス拾って話広げてしまってすまん

ところで今更 Tiled Diffusion + ControlNet 試してるけどお手軽で綺麗にアップスケール出来て良いね
https://imgur.com/a/xpQBJlf
元画像の質感損なわず綺麗に拡大してくれてるわ

引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1682857488/