画像生成AI

119: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a28-lTTd) 2023/08/30(水) 09:51:25.19 ID:T/sCEGmU0
昭和の映画ポスターを作ってみたで
といいつつ特に使い道もないな…
https://files.catbox.moe/nr1345.png
https://files.catbox.moe/etjewy.png
https://files.catbox.moe/ut0jf2.png
https://files.catbox.moe/5qy5ea.png

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1693312070/

画像生成AI

2: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8628-TDjq) 2023/08/29(火) 21:31:38.67 ID:K1iW4gCY0
サンイチ焼肉の日

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1693312070/

画像生成AI

633: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H71-kmHB) 2023/08/28(月) 18:32:53.07 ID:CI8Pn3WAH
Latent系使って絵が変わるって文句を言う人は1回Denoising strengthを0にしてみると良い。
それがUpscale直後の絵だから、そこに無い情報はそもそもUpscale後に持ち越していない。
元の絵の情報なんてUpscaleによって失われているんだから再現のしようがない。

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1693018809/

画像生成AI

226: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa11-gYTY) 2023/08/27(日) 01:20:08.66 ID:wp2O+Bbca
数ヶ月ぶりに来たんやけど今って日本人の実写系はどのモデルが人気なん?
ワイがやってた頃はchilloutの1強やった

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1693018809/

画像生成AI

2: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8628-TDjq) 2023/08/26(土) 12:03:39.16 ID:wlehLt9T0
サンイチランチ

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1693018809/

画像生成AI

891: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9314-q59E) 2023/08/25(金) 20:12:50.64 ID:qnfqXUqP0
流石にケツ穴で食うのは食への冒涜やから…
じゃあ代わりにエロいLoRAを使えば色っぽくラーメンを食べられるんと違うか?

なんて美味しそうなんですの

運ぶ手が止まりませんわ

涙が止まりませんっ

エクスタシー!

もうちょっと静かに食え!

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1692692104/

画像生成AI,著作権

1: 香味焙煎 ★ 2023/08/25(金) 00:15:57.63 ID:KdPEbbIm9
 日本写真家協会は8月23日、生成AIで作成した画像は「二次的著作物」にあたり、原著作者の権利を保護するルール作りが必要だと問題提起する文書を公開した。

 同協会がWebサイトで公開した「生成AI画像についてその考え方の提言」によると、日本の著作権法は著作物を「思想又は感情を創作的に表現したもの」と定義していることから、生成AI画像は既存の著作物を元に新たな画像を作成する「翻案(二次的著作物の創作)」にあたるという。

 二次的著作物とは「キャラクターの絵から着ぐるみを作ったり、小説を映画化したり、ある外国の小説を日本語に翻訳した場合のように、一つの著作物を原作とし、新たな創作性を加えて創られた著作物」(文化庁、著作権解説集より)を指す。

 しかし生成AI画像の場合、見ただけでは原著作物が何であるのか判断できない。このため同協会は、生成AI画像に原著作物の著作者名や出典、利用者などを明示する義務を設けることも検討する必要があると指摘する。

「巨大プラットフォームによる著作物の記録・複製が一部合法化されている現在の制度(著作権法第30条の4)を見直すか、そのようなプラットフォームに『作成した生成画像のオリジナル(原著作物)を探し、かつ表示するシステムを装備する義務を負わせる』などの改正も考えられるのではないでしょうか」

 生成AI技術の使用が適切にコントロールされないと、写真家の著作権をはじめ、知的財産権などが損なわれフリーライド(ただ乗り)が発生すると懸念を示した。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2308/24/l_ts0153_syashinka01.jpg

ITmedia
2023年08月24日 20時27分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2308/24/news185.html

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692890157/

プログラミングAI,小ネタ,文字生成AI

1: ストレプトミセス(大阪府) [US] 2023/08/22(火) 09:42:23.87 ID:Jg7EVze50● BE:323057825-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/3755621.gif
国際労働機関(ILO)は21日、大半の仕事はおそらく生成AI(人工知能)に完全に取って代わられることはないだろうが、
代わりに業務の一部が自動化され、他の業務に従事できるようになるとの見解を発表した。

ただ、事務職が最も大きな打撃を受ける可能性が高く、特に富裕国においては事務職に占める女性の割合が高いことから、
女性の雇用がより大きな打撃を受けかねないと警告した。

調査で「大半の仕事と産業は自動化の影響を部分的にしか受けていないため、AIに取って代わられるというよりも、むしろ補完される可能性が高い」と指摘。
AIの最も大きな影響は業務の補完だとした。

一方、生成AIの影響を最も受けそうな職種は事務職で約4分の1の業務が自動化される可能性が高いと言及。
半面、管理職や営業職のような他の大半の職種への影響はごくわずかとした。

それでもなお、影響が及ぶ労働者への生成AIによる衝撃はなお「残酷」とし、今回の調査は生成AIに対する懸念をなだめるものではなく、
むしろ技術的変化に対応するための政策を政策当局者に呼びかけるものとの認識を示した。

大半の仕事、生成AIに完全代替される可能性低い=ILO
https://jp.reuters.com/article/tech-ai-jobs-idJPKBN2ZW1AO

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1692664943/

画像生成AI

1: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 02:38:42.15 ID:+JW4q+HB0
AIやべえ→意外となんとかなるか→AIやべえの繰り返しや
改めて自分の絵とAI絵見比べたら明らかにAI絵のほうがイラストとして良い(画力も魅力も)

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692725922/

画像生成AI

1: デスルフレラ(茸) [US] 2023/08/21(月) 22:30:08.39 ID:HIgbkDwa0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
AMDは18日に、Radeon RX 7900 XTX上で動作するStable Diffusionを最適化し、最大9.9倍高速化できる手法をブログで公開した。

 最適化にはMicrosoft Oliveと呼ばれるPythonツールを利用する。
OliveはPyTorchの基本モデルをONNXに変換するツールであり、この段階でトランスフォーマグラフの最適化や、GPUメモリフットプリント削減のための量子化(ほとんどのレイヤーをFP32からFP16に変換)するなどの処理で、モデル処理を大幅に簡素化して高速化を実現するという。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1525079.html

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1692624608/