【AI】信号の制御で人工知能を導入 都内の渋滞対策に警視庁が全国初導入

1: 蚤の市 ★
2023/10/19(木) 22:44:22.22 ID:8Vh6Rmyj9
警視庁は都内の渋滞対策の一環として人工知能(AI)に信号機を制御させる取り組みを始める。過去の交通データを基にAIが渋滞状況を予測し、青信号の長さなどを自動調整し抑制を図る。信号制御へのAIの本格導入は全国の警察で初めてとみられる。渋滞による経済損失の軽減と業務の効率化を目指す。
都内の交通渋滞は長期的には改善傾向にあるが、2022年の主な一般道路の平日平均で123キロに及ぶ。都内には全国で最多…(以下有料版で、残り736文字)
日本経済新聞 2023年10月19日 19:33
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE279YP0X20C23A9000000/
都内の交通渋滞は長期的には改善傾向にあるが、2022年の主な一般道路の平日平均で123キロに及ぶ。都内には全国で最多…(以下有料版で、残り736文字)
日本経済新聞 2023年10月19日 19:33
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE279YP0X20C23A9000000/
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697723062/
3: ウィズコロナの名無しさん
2023/10/19(木) 22:45:53.19 ID:y8jJL2cT0
えっ?
全車自動運転の時代になったら信号機すら無くなるんだよね
全車自動運転の時代になったら信号機すら無くなるんだよね
4: ウィズコロナの名無しさん
2023/10/19(木) 22:46:51.44 ID:sFjj37Tt0
カメラつけてリアルタイム制御しろよ
5: ウィズコロナの名無しさん
2023/10/19(木) 22:47:55.81 ID:lbHihLXc0
そんなことより街中は歩車分離してくれ
6: ウィズコロナの名無しさん
2023/10/19(木) 22:50:15.27 ID:eFT6QtX90
バグって交差点両方青とかにしないでね
8: ウィズコロナの名無しさん
2023/10/19(木) 22:51:19.58 ID:Avis5uRg0
AI「人間滅ぼしたほうが早いな」
15: ウィズコロナの名無しさん
2023/10/19(木) 23:00:08.23 ID:cSgzcO+I0
>>8
AI「駄目だ、コイツら全然交通ルール守らねぇや…」
AI「駄目だ、コイツら全然交通ルール守らねぇや…」
12: ウィズコロナの名無しさん
2023/10/19(木) 22:55:06.51 ID:HM8P5MjB0
信号のタイミングが繋がらなくなる予感がする
13: ウィズコロナの名無しさん
2023/10/19(木) 22:55:18.21 ID:A69FwoI10
アルゴリズムで十分だと思うが
19: ウィズコロナの名無しさん
2023/10/19(木) 23:06:09.64 ID:0woHtab40
>>13
どういう時に青延長するかなど条件の探索にAI使うだけで
その条件は固定データとして組み込まれるタイプだと思う
どういう時に青延長するかなど条件の探索にAI使うだけで
その条件は固定データとして組み込まれるタイプだと思う
14: ウィズコロナの名無しさん
2023/10/19(木) 22:59:08.98 ID:4Y5116vo0
感応式がゴミだからな
20: ウィズコロナの名無しさん
2023/10/19(木) 23:10:23.73 ID:5cjIVZGF0
赤信号だからってスマホ見てる馬鹿多すぎだろ
交差側の歩行者信号とか目を配って備えろよ
交差側の歩行者信号とか目を配って備えろよ
22: ウィズコロナの名無しさん
2023/10/19(木) 23:20:23.59 ID:cSgzcO+I0
>>20
どうせAI使うならそっちの対策した方が安全面から言ってもいいだろうになw
ドライバーの目線を検知してアラート出すとか今なら楽勝だろw
どうせAI使うならそっちの対策した方が安全面から言ってもいいだろうになw
ドライバーの目線を検知してアラート出すとか今なら楽勝だろw
32: ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 00:20:55.42 ID:11rAQ2CK0
こいつむかつくからアカにしたろ
34: ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 00:38:06.90 ID:8BYk/7cf0
ゲームに負ける
Cities: Skylines 2 は、はるかに優れた交通 AI で永遠の交通渋滞を解決します
Cities: Skylines 2 は、はるかに優れた交通 AI で永遠の交通渋滞を解決します
38: ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 00:45:32.13 ID:pXtoZAqd0
信号の青の時間を今の3倍にしろ無意味に青赤変わるから大型が加速出来ずに引っかかるから渋滞するわ無理して行こうとして信号無視で事故も起きる、もっと車を流せスムーズに。
40: ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 01:26:36.09 ID:20QACQvq0
地方だと意図的に信号1個ずつ引っかかるようにしてあるエリアあるよね
事故防止か知らんが燃料食いまくるわ信号無視の車出てくるわでイラつくわ
事故防止か知らんが燃料食いまくるわ信号無視の車出てくるわでイラつくわ
42: ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 02:20:02.12 ID:KZQLkDLq0
AIに人類がシハイされるッ!!
52: ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 04:06:55.74 ID:2iF7OjSV0
AI「あっ車来たな。コッチ青や。アレ?コッチからも来た。コッチも青にしよ。」
54: ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 05:32:30.74 ID:dnt6imaV0
AI:この車の信号を準備したのに交差点に来ないでコンビニに入りましたですわ。赤の刑ですわ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
新着記事
: 画像生成AI
【画像】今日のサンイチ(231122)
5: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワ ...: 画像生成AI
画像生成AIの歴史www
584: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ...: 画像生成AI
【画像】今日のサンイチ(231118)
2: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ア ...: 画像生成AI
【ヤバい】NAI v3のクオリティがやばい 色んな意味でヤバいwwwww【Novel AI Ver3】
810: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ...: 画像生成AI
【LoRA】ヘルシング風マンガLoRAがかっけぇ【AI】
628: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ...カテゴリ
タグ
アーカイブ
人気記事
スポンサードリンク
最近のコメント
おすすめアンテナサイト