【AI】NovelAI有料プランのメリットってなに?

376: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saaa-ccG7)
2023/05/06(土) 16:06:36.47 ID:P4vY7wBIa
なんか高レベルな話ししてるとこすまんのだけど衝動でnovelai毎月3000円くらいのやつ入っちゃったけど
stableの方が無料で遥かに色々できる感じだったりする?
情弱すぎた?
novelaiだとREALISTIC入れても全然リアルなの生成できないし何かするたびに石消費する
アニメ系は強そうだけどstableでもそういうモデル入れればいいだけって感じの情報見て微妙な心境になってる
そこそこ高い有料だからnovelaiの方が当然優れてるという先入観あって脳死で入ったけど実際問題これに高額加入するメリットってどこなんだろ…
乗り換えるかの参考にしたいので意見ほしい
stableの方が無料で遥かに色々できる感じだったりする?
情弱すぎた?
novelaiだとREALISTIC入れても全然リアルなの生成できないし何かするたびに石消費する
アニメ系は強そうだけどstableでもそういうモデル入れればいいだけって感じの情報見て微妙な心境になってる
そこそこ高い有料だからnovelaiの方が当然優れてるという先入観あって脳死で入ったけど実際問題これに高額加入するメリットってどこなんだろ…
乗り換えるかの参考にしたいので意見ほしい
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1682857003/
379: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-W49I)
2023/05/06(土) 16:13:37.34 ID:GCGJIVAor
>>376
昔の自分と同じ道辿りはじめてそうだな
NovelAIの一番大きいプラン3ヶ月ぐらい使って、ローカルに乗り換えたわ
NovelAIは、定額でポイント減らない範囲で無限生成する分には、画風さえ好きなら大分コスパ良いよ
あの環境、生成速度3060よりもちょい早いぐらいの印象だし
ただ出来ることはローカル環境が格段に上
データの取り扱いさえ自分の中で押さえて変に外部に公開しないなら、好きな人物とかキャラとか学習させて何でも出来るといっても過言では無くなってきてる
3060(12GB)以上のローカル環境作れるなら、ローカルおすすめする。
ただ最初の導入(インストール自体は最近かなり楽になったが、使い方の慣れ)は悩む人もいるから注意か…‥
昔の自分と同じ道辿りはじめてそうだな
NovelAIの一番大きいプラン3ヶ月ぐらい使って、ローカルに乗り換えたわ
NovelAIは、定額でポイント減らない範囲で無限生成する分には、画風さえ好きなら大分コスパ良いよ
あの環境、生成速度3060よりもちょい早いぐらいの印象だし
ただ出来ることはローカル環境が格段に上
データの取り扱いさえ自分の中で押さえて変に外部に公開しないなら、好きな人物とかキャラとか学習させて何でも出来るといっても過言では無くなってきてる
3060(12GB)以上のローカル環境作れるなら、ローカルおすすめする。
ただ最初の導入(インストール自体は最近かなり楽になったが、使い方の慣れ)は悩む人もいるから注意か…‥
380: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7dd-TjLe)
2023/05/06(土) 16:15:35.78 ID:P8jJiE790
>>376
そういうのは多分低スペックPCしかないとか、ローカル?webUIなにそれ分からん!っていう人には需要あるんじゃないかな
でもgoogleのやつのほうでも良さそう感はある
そういうのは多分低スペックPCしかないとか、ローカル?webUIなにそれ分からん!っていう人には需要あるんじゃないかな
でもgoogleのやつのほうでも良さそう感はある
381: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef61-XZsM)
2023/05/06(土) 16:17:37.34 ID:X5LNe21p0
>>376
昨年夏にMidjourneyをひと月課金したよ・・確かなんやかんや全部で4000円くらい払った
別に情弱ではないかと、いい経験になる
昨年夏にMidjourneyをひと月課金したよ・・確かなんやかんや全部で4000円くらい払った
別に情弱ではないかと、いい経験になる
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
新着記事
: 画像生成AI
【画像】男の子ってこういうのが好きなんでしょ?【AIイラスト】
951: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ...: 未分類
【画像】Regional Prompterで3キャラくらいならそこそこ良い構図で出してくれるわ【打率1割】
877: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ...: 画像生成AI
【質問】こういう見てはいけないものを見た表情ってどうやって出せばええんや?【プロンプト】
857: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ...: 画像生成AI
【閲覧注意】トイレでおしっこ【AIイラスト】
798: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ...: 画像生成AI
【LoRA】背景の描き込みに影響を与えるflatみたいなLoRAできたで
956: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ...カテゴリ
タグ
アーカイブ
人気記事
スポンサードリンク
最近のコメント
おすすめアンテナサイト