【技術】線画から竿役を安定して出力する方法がすげぇ【AIイラスト】
507: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa53-G7Kn)
2023/09/16(土) 11:34:24.30 ID:/Yk+kSwZa
ここの人にはあんま関係ないかもしれへんが一応成果らしきものが見えたから載っけておくで、線画からの生成を安定させる方法や
https://i.imgur.com/yxRH5tC.png
上の線画をCN Lineartのみで生成するも当然のように竿役が上手く認識されない上に意図しないオブジェクトが出て崩壊気味になる
https://i.imgur.com/p2iiAyG.png
Personの色で人物部分をマスクしたものをCN Segで読み込んで生成したところ多少改善が見られる
https://i.imgur.com/5yEfTkJ.png https://i.imgur.com/AJySRID.png
さらにRegional Prompterのマスク機能を使って領域を竿役と女の子で分けた画像を読み込み、プロンプトも分けて生成
多少ガチャは必須なもののだいぶイメージに近づいた画像が生成できた
https://i.imgur.com/4YIP28t.png https://i.imgur.com/Lu8kSHc.png
ダメ押しでCN Tileを使って簡単に色分けした画像を読み込んで生成
竿役の描写もほぼ完璧になって満足いく仕上がりになった
https://i.imgur.com/L7rZXh4.png https://i.imgur.com/BWFVHt3.png
https://i.imgur.com/yxRH5tC.png
上の線画をCN Lineartのみで生成するも当然のように竿役が上手く認識されない上に意図しないオブジェクトが出て崩壊気味になる
https://i.imgur.com/p2iiAyG.png
Personの色で人物部分をマスクしたものをCN Segで読み込んで生成したところ多少改善が見られる
https://i.imgur.com/5yEfTkJ.png https://i.imgur.com/AJySRID.png
さらにRegional Prompterのマスク機能を使って領域を竿役と女の子で分けた画像を読み込み、プロンプトも分けて生成
多少ガチャは必須なもののだいぶイメージに近づいた画像が生成できた
https://i.imgur.com/4YIP28t.png https://i.imgur.com/Lu8kSHc.png
ダメ押しでCN Tileを使って簡単に色分けした画像を読み込んで生成
竿役の描写もほぼ完璧になって満足いく仕上がりになった
https://i.imgur.com/L7rZXh4.png https://i.imgur.com/BWFVHt3.png
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1694688867/
516: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f91-w93S)
2023/09/16(土) 11:58:05.53 ID:M35l0Zm+0
>>507
研究共有サンガツ、ある程度は補助やっぱいるわな……
研究共有サンガツ、ある程度は補助やっぱいるわな……
517: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f88-YZsW)
2023/09/16(土) 12:00:31.36 ID:5sTKuLi/0
>>507
ええなサンガツ!ただワイはこんなに上手くないからそれなりにAIに手直ししてもらって勉強してる身なので
segとかでガチガチにすると入力画像側の粗が出ちゃいそうや
ええなサンガツ!ただワイはこんなに上手くないからそれなりにAIに手直ししてもらって勉強してる身なので
segとかでガチガチにすると入力画像側の粗が出ちゃいそうや
518: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf8a-ct8P)
2023/09/16(土) 12:03:11.49 ID:9Fke5sve0
>>507
貴重なノウハウサンガツや!
最近anime寄りで1枚生成疎かになってきてるし、ワイも久々にその手法試すために描いてみるかな
貴重なノウハウサンガツや!
最近anime寄りで1枚生成疎かになってきてるし、ワイも久々にその手法試すために描いてみるかな
521: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f02-Exbx)
2023/09/16(土) 12:27:08.88 ID:aKHye2TR0
>>507
CNsegはまだ使ったこと無かったけど
有用そうやな
CNsegはまだ使ったこと無かったけど
有用そうやな
526: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx23-lYkN)
2023/09/16(土) 12:50:35.02 ID:MnhVDdk1x
>>507
tileてどういう用途やろか
アップスケールに使うもんかと思ってた
tileてどういう用途やろか
アップスケールに使うもんかと思ってた
528: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4fa4-YZsW)
2023/09/16(土) 12:59:40.32 ID:U3JTgdQ70
>>526
ここでいうTileはControlNetのTileのことで、Tile Diffusionとはまた違う話なんよ
ここでいうTileはControlNetのTileのことで、Tile Diffusionとはまた違う話なんよ
531: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8fa8-xbk3)
2023/09/16(土) 13:04:56.58 ID:MtWp7F7w0
>>526
tileは入力画像を強力に保持する
だからアプスケの際に高Denoisingでも破綻や奇形化を防止できる
ようするにAIの勘違いを防止する(確率を上げられる)
人物が重なった絵ってのはSDがかなり苦手とするのであの手この手で成功率を上げてるってことなんだと思う
segは言うに及ばずlineartも人物が重なり合ってると上手く行かないことが多い
人物が単体であれば有り得ないような巨大装備を安定して出したり出来るんだけどねえ
tileは入力画像を強力に保持する
だからアプスケの際に高Denoisingでも破綻や奇形化を防止できる
ようするにAIの勘違いを防止する(確率を上げられる)
人物が重なった絵ってのはSDがかなり苦手とするのであの手この手で成功率を上げてるってことなんだと思う
segは言うに及ばずlineartも人物が重なり合ってると上手く行かないことが多い
人物が単体であれば有り得ないような巨大装備を安定して出したり出来るんだけどねえ
542: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff09-ykWN)
2023/09/16(土) 14:08:28.18 ID:+N8tUJoZ0
>>507
めっちゃありがたい
めっちゃありがたい
543: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f28-7Wur)
2023/09/16(土) 14:13:20.52 ID:Ufo8Ugf50
>>507
まさに職人の技や
まさに職人の技や
563: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffba-4FnU)
2023/09/16(土) 16:06:29.58 ID:ojRvtI1p0
>>507
そもそも元の線画がうますぎぃ!
そもそも元の線画がうますぎぃ!
565: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f22-68M3)
2023/09/16(土) 16:13:14.78 ID:bvmGeLFC0
>>507 あっ、これしゅごい…マスクで一手間いるとはいえ、ある程度彩色の省力化ができそう
自作絵を短時間で彩色→ショートアニメ化ができそうやな
自作絵を短時間で彩色→ショートアニメ化ができそうやな
623: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa53-G7Kn)
2023/09/16(土) 19:26:23.72 ID:/Yk+kSwZa
>>565
キーフレームを何枚か書いてRegional Prompter抜いたCN3つでlatent keyframeでCNの適用率変えながらcomfy uiでワークフロー組んでもええな
この工程せっかくだしnoteにまとめようかな
キーフレームを何枚か書いてRegional Prompter抜いたCN3つでlatent keyframeでCNの適用率変えながらcomfy uiでワークフロー組んでもええな
この工程せっかくだしnoteにまとめようかな
744: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f88-xbk3)
2023/09/17(日) 02:28:57.74 ID:ZOU8Xim50
>>507
すっげーええやん!
CN Tileって透明度も読み込めたらもっと便利なのにな
たぶんキャラ以外の色も拾っちゃうよね
この場合は背景の白
すっげーええやん!
CN Tileって透明度も読み込めたらもっと便利なのにな
たぶんキャラ以外の色も拾っちゃうよね
この場合は背景の白
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
新着記事
: 画像生成AI
【画像】今日のサンイチ(231122)
5: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワ ...: 画像生成AI
画像生成AIの歴史www
584: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ...: 画像生成AI
【画像】今日のサンイチ(231118)
2: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ア ...: 画像生成AI
【ヤバい】NAI v3のクオリティがやばい 色んな意味でヤバいwwwww【Novel AI Ver3】
810: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ...: 画像生成AI
【LoRA】ヘルシング風マンガLoRAがかっけぇ【AI】
628: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ...カテゴリ
タグ
アーカイブ
人気記事
スポンサードリンク
最近のコメント
おすすめアンテナサイト