【悲報】反AIさん また発狂してしまう…

846: 名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/15(月) 13:16:19.63 ID:+Do96JLG
反AI発狂してて草
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1683994174/
875: 名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/15(月) 14:34:57.66 ID:M8UOgapH
ここ何日か大御所が発言してたが反AIは火病ってただけだった
一番新しいのは >>846 か?
一番新しいのは >>846 か?
880: 名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/15(月) 14:38:19.16 ID:6yqe0I2Q
>>846
何があったの?
何があったの?
883: 名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/15(月) 14:40:13.86 ID:zoJDBN3T
>>880
黒い帽子の人の元信者
黒い帽子の人の元信者
892: 名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/15(月) 14:51:01.59 ID:7drNdvJQ
>>846
過激派やべえな
過激派やべえな
847: 名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/15(月) 13:23:18.28 ID:C9pDnMdS
さいとうなおき程度のほんの少しAIを擁護しただけでこれだからなw
先鋭化もここまで来たかって感じ
先鋭化もここまで来たかって感じ
849: 名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/15(月) 13:27:33.12 ID:zCOiR6tW
>>847
そしてゆくゆくは日本赤軍と同じに……
そしてゆくゆくは日本赤軍と同じに……
861: 名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/15(月) 14:01:33.77 ID:1TT46E+M
>>847
元からAIに対しては姿勢は一貫してるんだけどな
切り取られた発言を勝手に都合よく解釈して反AIに転向したとかなんとか言われてたが
半年以上前のクリムゾンの動画で話してた内容とほぼ変わらん
AIの活用自体は肯定するがイラストレーターとして危機感はあると言っていた
その意味で他の漫画家はかなり好意的だったのに比べれば比較的ネガティブではあったがな
元からAIに対しては姿勢は一貫してるんだけどな
切り取られた発言を勝手に都合よく解釈して反AIに転向したとかなんとか言われてたが
半年以上前のクリムゾンの動画で話してた内容とほぼ変わらん
AIの活用自体は肯定するがイラストレーターとして危機感はあると言っていた
その意味で他の漫画家はかなり好意的だったのに比べれば比較的ネガティブではあったがな
848: 名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/15(月) 13:23:47.30 ID:Kfz59XSH
べつにすいしんしてるわけでもなく、反反AIだからな
856: 名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/15(月) 13:54:15.94 ID:+Do96JLG
絵柄がー著作権がーとは言うけど
絵が上手い人や絵をよくわかっているプロほど
イラストなんてものは記号の寄せ集めだってのを理解しているから
反AIにはなれないんだよな
絵が上手い人や絵をよくわかっているプロほど
イラストなんてものは記号の寄せ集めだってのを理解しているから
反AIにはなれないんだよな
857: 名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/15(月) 13:55:45.53 ID:zUeCs9KF
>>856
反対派から言わせるとあれは保身らしいよ。
反対派から言わせるとあれは保身らしいよ。
858: 名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/15(月) 13:57:37.24 ID:hPjJ31pi
反対派が攻撃するからだろ
言論を暴力で封じるのはテロと同じ
言論を暴力で封じるのはテロと同じ
860: 名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/15(月) 14:01:15.11 ID:KiBsD+H9
保身もあるけど
「AIに全部任せて、もっと創造的なことをしましょう」ってAIの代表の言葉に共感しちゃうんだよな
もう、これでいいじゃん…って内心思うね
今の萌系なんて
絵柄とか言ってるけど色違いとか、線を付け足したとか
そんな微々たる違いだし
でもAIを認めればそれこそ終わり
しかし内心ではこれでよくね?というシコリがあるのさ
「AIに全部任せて、もっと創造的なことをしましょう」ってAIの代表の言葉に共感しちゃうんだよな
もう、これでいいじゃん…って内心思うね
今の萌系なんて
絵柄とか言ってるけど色違いとか、線を付け足したとか
そんな微々たる違いだし
でもAIを認めればそれこそ終わり
しかし内心ではこれでよくね?というシコリがあるのさ
863: 名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/15(月) 14:05:08.50 ID:7R/m5Pw7
>>860
イラストレーターからすれば保身を考えなければいけないのは当然だからそれで良い
一方でAI絵に対して手描きの付加価値を出せなければ生き残れないのも事実だしな
現状はAI絵は指が変とか絵柄がハンコという、明確な手描きの付加価値が存在するが
その価値の差が無くなった時にどうするかは考えなければならない
イラストレーターからすれば保身を考えなければいけないのは当然だからそれで良い
一方でAI絵に対して手描きの付加価値を出せなければ生き残れないのも事実だしな
現状はAI絵は指が変とか絵柄がハンコという、明確な手描きの付加価値が存在するが
その価値の差が無くなった時にどうするかは考えなければならない
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
新着記事
: 未分類
【画像】Regional Prompterで3キャラくらいならそこそこ良い構図で出してくれるわ【打率1割】
877: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ...: 画像生成AI
【質問】こういう見てはいけないものを見た表情ってどうやって出せばええんや?【プロンプト】
857: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ...: 画像生成AI
【閲覧注意】トイレでおしっこ【AIイラスト】
798: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ...: 画像生成AI
【LoRA】背景の描き込みに影響を与えるflatみたいなLoRAできたで
956: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ...: 動画生成AI
【AI動画】不知火舞のお乳フリフリ動画
788: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ...カテゴリ
タグ
アーカイブ
人気記事
スポンサードリンク
最近のコメント
おすすめアンテナサイト