【orangemix3】プロンプトの調整でピクシブレベルの作品つくれる?
282: 名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/28(金) 12:21:05.99 ID:RPUBvFF+
現在orangemix3をモデルとして使用しています。
ネットで公開されているプロンプトを使用しても奇麗な絵はできるんですが、いわゆるピクシブなどで投稿されているAIイラストと品質に結構差が出ます。
これを解決するためにはどのようにすればいいでしょうか?
プロンプト作成力を上げれば改善されるのか、そもそもモデルを追加学習させないと投稿されるレベルの品質は出ないのか
ネットで公開されているプロンプトを使用しても奇麗な絵はできるんですが、いわゆるピクシブなどで投稿されているAIイラストと品質に結構差が出ます。
これを解決するためにはどのようにすればいいでしょうか?
プロンプト作成力を上げれば改善されるのか、そもそもモデルを追加学習させないと投稿されるレベルの品質は出ないのか
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1682230322/
283: 名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/28(金) 12:28:15.25 ID:ewg4PWcr
>>282
そらそうよ
そらそうよ
285: 名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/28(金) 12:37:04.93 ID:RPUBvFF+
>>282
すいません、こちらについて言葉が足りませんでした。
プロンプトやモデルの調整を行うことでクオリティが上がることはわかっているのですが
既存のモデル使用でプロンプトを調整するだけでもピクシブ投稿のAI作品レベルのものを作れるのか
それとも、そもそもモデルを調整しないとそういうレベルの品質は出ないのかが分かっていません。
(要は既存モデルの使用でどこまでのものができるのかが分っていない)
すいません、こちらについて言葉が足りませんでした。
プロンプトやモデルの調整を行うことでクオリティが上がることはわかっているのですが
既存のモデル使用でプロンプトを調整するだけでもピクシブ投稿のAI作品レベルのものを作れるのか
それとも、そもそもモデルを調整しないとそういうレベルの品質は出ないのかが分かっていません。
(要は既存モデルの使用でどこまでのものができるのかが分っていない)
288: 名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/28(金) 12:44:53.23 ID:yQPqLjkB
>>285
渋の良い絵は多分t2iポン出しじゃなくて人の手で修正してると思うので、そういう意味では難しいんじゃないかな
渋の良い絵は多分t2iポン出しじゃなくて人の手で修正してると思うので、そういう意味では難しいんじゃないかな
294: 名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/28(金) 13:18:03.45 ID:Ix0I9IIJ
>>288
まぁ別に「一発出しじゃなきゃ負け!」なんてルールないし他者に見せるために作品を作るという想いがあればなら手描きで加筆だろうがPhotoshopで修正だろうがなんだってやるわな
まぁ別に「一発出しじゃなきゃ負け!」なんてルールないし他者に見せるために作品を作るという想いがあればなら手描きで加筆だろうがPhotoshopで修正だろうがなんだってやるわな
291: 名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/28(金) 12:57:44.89 ID:IE2giA+O
>>285
プロンプト通りに作って差が出るっていっても
実際の差異を見てみない事には何が足りないかどうかも判断出来ないよ
ちなみに公開してるレベルでもモデルデータはいじってない
プロンプト通りに作って差が出るっていっても
実際の差異を見てみない事には何が足りないかどうかも判断出来ないよ
ちなみに公開してるレベルでもモデルデータはいじってない
293: 名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/28(金) 13:14:14.33 ID:XEfrv6Kx
>>285
・書き込みの量と質はネガティブプロンプトで概ね決まるので、盛ってみる。面倒ならTIを3つくらいぶちこむ
・解像度が低いと書き込みが減るので、解像度を上げる。hires fixはもちろん、multidiffusionも活用
これらでとりあえずぱっと見は似たようなクオリティになるはず
望んだ構図や絵柄にしたりはポジティブプロンプトだが、クオリティを落とさずにそれをやるのは長い道のりになる
・書き込みの量と質はネガティブプロンプトで概ね決まるので、盛ってみる。面倒ならTIを3つくらいぶちこむ
・解像度が低いと書き込みが減るので、解像度を上げる。hires fixはもちろん、multidiffusionも活用
これらでとりあえずぱっと見は似たようなクオリティになるはず
望んだ構図や絵柄にしたりはポジティブプロンプトだが、クオリティを落とさずにそれをやるのは長い道のりになる
284: 名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/28(金) 12:30:42.19 ID:zq/pk3gM
AIでボタンポチッと押せば出来ると勘違いしている人たちだらけだけど
いい絵が出てくるまでにかなりの調整とクリーチャーの生成が必要
いい絵が出てくるまでにかなりの調整とクリーチャーの生成が必要
286: 名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/28(金) 12:40:03.79 ID:xjo5q/u8
> ピクシブ投稿のAI作品レベル
これが具体的にどのくらいかわからないのでなんとも・・
これが具体的にどのくらいかわからないのでなんとも・・
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
新着記事
: 文字生成AI
【AI】ついにChatGPTが「見る」「聞く」「話す」に対応 音声で会話したり写真の内容について質問したりできるwwwwww
1: すらいむ ★ 2023/09/26(火) 20:58:50.23 ID:W ...: ゲームAI
囲碁AIこわれる… 人間の悪手に翻弄されるwwwwwwwww
1: 朝一から閉店までφ ★ 2023/09/25(月) 19:09:03.45 ...: 画像生成AI
【リアル系】これくらいのAI美女が好き【ムッチリ】
8: 既にその名前は使われています 2023/08/02(水) 19:33:49 ...: 動画生成AI
【画像動画】今日のサンイチ(230925)
2: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワ ...: 文字生成AI
【IT】生成AIを搭載した新Officeがヤバい 会話だけでタスクが消化されていく…
1: 田杉山脈 ★ 2023/09/23(土) 02:04:17.44 ID:7 ...カテゴリ
タグ
アーカイブ
人気記事
スポンサードリンク
最近のコメント
おすすめアンテナサイト