【質問】縦長のイラストにしたいんだけど胴長の化け物が出てくる…【AIイラスト】

519: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9710-wHlW) 2023/05/05(金) 22:34:07.77 ID:6q2WxiBe0
縦長のイラストにしたいのですが
横512縦1024にすると、どうしても不自然に胴長すぎる化け物が出てきます
long bodyをnegativeにいれてかなり強調しているのですが、それでも胴長になるのですが、縦幅を小さくするしかないでしょうか

引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1682213108/

532: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef36-tcUg) 2023/05/06(土) 02:40:45.92 ID:RzffJV4f0
>>519
胴長制限はNPに long_torso
あと、PPに full_body も併用がいいと思う

胴長は、2人の胴のフュージョンということがよくある

このパターンの胴長だとlong_torso/long_body/bad_anatomyなどのNPは全く効かない
(AIは初手では「正常な胴」2つを描いてる認識で、後から計算過程で境界がわからなくなって融合しちゃってるから)
これは、腕や脚などでも同じ

537: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b710-ouLR) 2023/05/06(土) 12:51:18.47 ID:DFYUswiG0
>>532
アドバイスありがとうございます
ためしてみたら良い感じになりました
二人の胴がフュージョン、確かにそんな感じもありそうでしたからNPに2girlsとか入れた方が良いんでしょうか

538: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef36-tcUg) 2023/05/06(土) 14:54:07.37 ID:RzffJV4f0
>>537
長文になります
・・・正しいかどうかのついても保証がありませんが、結論を先に書くと・・・

2girlsだけでなく、3girlsやmultiple_girls、extra_girlも入れておくといいい
しかし、全部おまじない程度の効果しか見込めない
それよりもPP側の矛盾の徹底排除の方が効果が高い
特に、レゾリューションは、適正より大きい画像を求めて大きくすれば繰り返し破綻の原因になる
(のちの例示の後者に該当する)



エクストラな素体は、プロンプトの効果を1つの素体に押し込めなかった時に埋め合わせる素体として出る
(なんだかここのノイズは腕がありそうじゃん→腕だけここにあるから体もここにあるよね→体2つ(でも同じ個体と認識))
または、エクストラな素体は、学習範囲外の描画の穴埋めに使う
(真っ黒で埋めるのは計算コスト高い→繰り返し計算ではここにも体ありそう→体2つ(でも同じ個体と認識))
したがって、これらは2体目を出してるという認識がAIにはない

(AIの計算が大量の三角関数での畳みかけ演算を多用としていることに由来し、えくすとらな素体はくりかえされた1体という認識になっていることがある)
(これの証明は、プロンプトに極端なな破綻倍率を与えて計算をオーバーフローさせた結果の絵を見ればわかる)

途中で2体目だと認識しなおしてAI自身が消す作業を行うこともあるので、NPのおまじないが効果なしだとは思わない
しかし、万能ではないのは確か

535: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-Apl+) 2023/05/06(土) 10:23:25.11 ID:UOe7AseuM
>>519
シードリサイズを試してみては

537: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b710-ouLR) 2023/05/06(土) 12:51:18.47 ID:DFYUswiG0
>>535
無知で申し訳ないですが、シードリサイズとはなんでしょうか

539: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf2-Apl+) 2023/05/06(土) 15:22:32.23 ID:ekOt3BgX0
>>537
> 無知で申し訳ないですが、シードリサイズとはなんでしょうか

検索一発、ここで説明されています
https://note.com/baron_marmarade/n/n5f79e1f89ffa

正方形に近い縦横サイズでシードガチャして構図を決めたあと、それを縦や横に伸ばしても構図があまり変わらない画像を出す方法です

ソシムのSD本にも解説があります