【AI】stable diffusionの拡張機能のオススメおしえて

168: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffda-ZkZz)
2023/05/17(水) 10:54:34.86 ID:hpm1h8Vw0
ここにSDの拡張機能ひととおり載ってるけど、このスレ的にどれがオススメなんや?
https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/wiki/Extensions
https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/wiki/Extensions
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1682857488/
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2f-Np+b)
2023/05/17(水) 12:15:29.77 ID:3+Q6XCXt0
>>168
ControlNetがない
導入するのが当たり前であり大前提って事か
まあ当然
ControlNetがない
導入するのが当たり前であり大前提って事か
まあ当然
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ffc-Qkrq)
2023/05/17(水) 12:34:31.99 ID:mLXDBhXo0
controlnetが載ってないのに棒人間エディタが載ってる不思議
multi Diffusion
additonal network
controlnet
lycolisかlocon
aditailerかddtailer
あとはお好みで
multi Diffusion
additonal network
controlnet
lycolisかlocon
aditailerかddtailer
あとはお好みで
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f35b-lwx7)
2023/05/17(水) 13:14:33.97 ID:GkIgvAPu0
ddetailerはアプデかなんかでよく使えなくなるからadetailerかな
でもなんかadetailerは余計なとこまで顔修正するから変な結果になりがち
でもなんかadetailerは余計なとこまで顔修正するから変な結果になりがち
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6feb-sx1H)
2023/05/17(水) 14:06:27.29 ID:AzvVwzLu0
adetailerが修正箇所だけ■の真っ黒になって使えんなった(´・ω・`)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
新着記事
: 未分類
【画像】Regional Prompterで3キャラくらいならそこそこ良い構図で出してくれるわ【打率1割】
877: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ...: 画像生成AI
【質問】こういう見てはいけないものを見た表情ってどうやって出せばええんや?【プロンプト】
857: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ...: 画像生成AI
【閲覧注意】トイレでおしっこ【AIイラスト】
798: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ...: 画像生成AI
【LoRA】背景の描き込みに影響を与えるflatみたいなLoRAできたで
956: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ...: 動画生成AI
【AI動画】不知火舞のお乳フリフリ動画
788: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ...カテゴリ
タグ
アーカイブ
人気記事
スポンサードリンク
最近のコメント
おすすめアンテナサイト