【朗報】AIイラストの著作権が認められそうwwwwwwwww反AIの敗北確定wwwwwww

192: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/01(月) 22:14:42.77 ID:vtB9TtGZ
【悲報】複雑なプロンプトによって生成されたAI画像、著作権が認められる(現役弁護士団体解釈)


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1682915069/

193: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/01(月) 22:17:24.27 ID:Oqk/4BNF
>>192
おー、タイムリーなネタをサンクス

194: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/01(月) 22:26:14.34 ID:CebvB/HF
>>192
単純なプロンプトでも100枚生成してその中から1枚選ぶなら著作権ありってことだから基本的に著作権ありになるな

197: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/01(月) 22:28:12.40 ID:PYZpGG+C
>>192
その理屈だと1兆枚生成しようが全部著作物になるから無理だろ
日本は海外から無視されるような基準作ろうとして馬鹿すぎる

195: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/01(月) 22:26:33.78 ID:T+pn83Mf
AI関係の団体なんだからそらAI有利な解釈するやろ
反AIの団体が学習は認めても生成は侵害だって言ってるようなもんや
国とかもっと公の意見じゃないと意味なくない?
柿沼弁護士とかがよく見解述べてるけどあの人そういう団体の顧問とかなんやろ?
弁護士なんて黒を白にするのが仕事みたいなもんやからな
利害関係のある弁護士の意見なんて信用できんよ

202: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/01(月) 22:35:03.62 ID:CebvB/HF
>>195
この団体って東大教授とか名を連ねてるしもめんの会よりも全然影響力あるやろw
今後ルール作りが進む時に真っ先にヒアリングされる団体なんじゃないの

199: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/01(月) 22:31:54.94 ID:x8SeieNa
こっちの方が分かりやすいかな

日本ディープラーニング協会(JDLA)のガイドラインが示す画像生成AIに著作権が発生する「創作的寄与」のライン(簡易解説付き)。
①詳細かつ長いプロンプト
②構成変えつつ複数回試行錯誤
③同じプロンプトから複数生成後ピックアップ
④生成物に人間が加筆・修正


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

201: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/01(月) 22:34:45.34 ID:z7YlzoEq
でも>>199のツリーにもある通りディープラーニング協会は政府と繋がりあって意見は当然指針にするし、今後の司法判断の際にも参考にされるからな
少なくともtwitterで色々騒いでる連中とは発信の信頼性においては比べ物にならん

205: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/01(月) 22:38:21.63 ID:T+pn83Mf
>>199
明らかなAI寄りの団体がガイドライン出したからなんやねん
イラストや音楽の団体がAIは著作権侵害って言ってるのと同レベルやん
これで著作権認められたとかいう奴は反AIと同レベル

209: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/01(月) 22:42:08.74 ID:x8SeieNa
>>205

元は柿沼弁護士が有識者委員をされている組織が出したものだが?
適当な絵師のお気持ちよりよほど信頼出来る内容だぞ
ただまだ基礎な段階だからこれを元に色々と変えていくんじゃないかな

210: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/01(月) 22:44:03.53 ID:z7YlzoEq
>>205
大事なのはこの協会の判断そのものではなくそれに沿って政府も司法も動くってこと
有識者に意見仰ぐ際には必ず持ち出されるからな
対抗するなら同規模で政府筋や業界に信頼の厚いメンバーや知財や人工知能に詳しい法律家を揃えて公に発信すればよい
少なくとも件の未来の会みたいな何もかも不透明な信頼性に欠ける団体ではなくね

259: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/02(火) 01:14:08.46 ID:7nSkrpji
>>199
炎上はすぐ拡散するのにこういう本当に重要な事を拡散しないアホどもはいい加減滅んでも良いのでは?

200: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/01(月) 22:32:43.86 ID:P27M2mhn
例えば五百枚生成して
その五百枚に著作権があるのはまずいけど
その中から一枚選んで著作権ありなら
誰も文句ない気がする

結局1億枚生成しました!1億枚著作権持ってます!
あ!それ俺の生成イラストと似てるから著作権侵害!
みたいになるのが問題視されてたわけだからね

203: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/01(月) 22:35:21.20 ID:x8SeieNa
>>200
そういうことだね
数百枚から出される生成物の中から厳選したものだけは著作権が発生するよ的な奴

204: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/01(月) 22:36:37.77 ID:f4epjhVG
>>200
例として
詳細且つ長いプロンプトなら著作権認めると言ってるわけだから関係ないよ
自動でも著作権認めてる

205: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/01(月) 22:38:21.63 ID:T+pn83Mf
>>200
100億枚の中から1億枚選びましたってなるだけやろ
そもそもどうやって証明するつもりや
プロンプトが事実かわからん試行回数もわからんピックアップしたかもわからん
現実見てないしょうもないガイドライン

212: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/01(月) 22:46:30.83 ID:+cG4IaTF
>>200
その「選んで」というのはどの段階でなんだろう?
自分のPCの中でも成立するならフォルダ分けしたらなのか
正直500枚生成して全部目を通して選んだものですって言っちゃえば
全部に著作権がつかないとおかしいし
どこかに発表した段階で選んだと判定されるのか

207: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/01(月) 22:39:35.79 ID:CebvB/HF
しかしこの理屈が通るなら1枚ポン出しでもその後に使う予定のない数百枚を出しておけば「この中から選びました」ってやれるな

213: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/01(月) 22:46:43.77 ID:LwPosHe2
AIはどんどん進化するからすぐに詳細かつ長いプロンプトなんて必要なくなって誰でもすごい絵が出せるようになるだろ

250: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/02(火) 00:47:00.89 ID:49qGFaCV
G7で一切AIイラスト触れられ無いことで
望みの規制も無くなって
AI絵師を叩く流れわかりやすすぎて好き

251: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/02(火) 00:49:18.12 ID:2M+xk+x3
ならなんで会木はこんな自信満々なんだよ

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

252: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/02(火) 00:59:39.06 ID:K2s18uky
自分が絶対正義、我々とは違う思考の人間や、我々の意思に反する物は存在するべきではない、と本気で思ってるからだよ