画像生成AI

2: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df14-I2OL) 2023/07/28(金) 22:12:14.53 ID:XxaEoqFb0
サンイチ

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1690549794/

画像生成AI,著作権

1: 少考さん ★ 2023/07/27(木) 11:57:31.55 ID:nwghTkCV9
著作権法での生成AIの扱い、文化審小委が検討開始 | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/15655/

金子 寛人 日経クロステック/日経コンピュータ
2023.07.27

 文化庁長官の諮問機関である文化審議会著作権分科会法制度小委員会が2023年7月26日、2023年度の初会合を開いた。生成AI(人工知能)の利用が急拡大していることを踏まえ、AIで生成された文章や画像などの扱いを検討。著作権法などの改正につなげていく。

 今回の会合で小委員会の事務局である文化庁著作権課は3つの主要論点を提示した。具体的には(1)学習用データとして用いられた元の著作物と似たAI生成物を利用する場合の著作権侵害(2)学習済みAIを作成するための著作物の利用(3)AI生成物の著作物性、である。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690426651/

画像生成AI

2: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa9f-3HBv) 2023/07/26(水) 14:23:54.57 ID:gZVdmE1Ma
20まで頼むで

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1690348967/

画像生成AI

653: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f09-onGn) 2023/07/25(火) 20:41:25.81 ID:BkiznJTB0
白いゴスロリ服を着せたくて white gothic lolita dress ってプロンプトに入れとるんやが、黒系統の色になってしまう
white 要素を強めるにはどういうプロンプトの書き方がええんやろか?

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1690123854/

画像生成AI

2: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ff2-BFLL) 2023/07/23(日) 23:52:24.21 ID:H6m+gmhH0
20まで頼んだやで

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1690123854/

画像生成AI

611: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6788-pcwf) 2023/07/23(日) 00:14:22.50 ID:LJTvPdIN0
これはライフハックなんやけど
a small short kawaii cute young girl is standing as solicitation for prostitution in street of Akihabara Tokyoって打ち込むと
かわいい女の子が客引きやってる絵が出てくるんよ(プラシーボ効果あり)
https://majinai.art/i/pTkmYJL.jpg

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1689937245/

画像生成AI

3: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 14a4-NneR) 2023/07/21(金) 20:05:25.89 ID:86V210lE0
サンイチやでー

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1689937245/

画像生成AI

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 03:20:26.582 ID:FRdWpIqi0
俺より後上手いイラストレーターは世界で後3人しか居ない

ワンドロならもう俺が世界チャンピオン

お前ら下手くそな絵描きは何をモチベに絵描いてるの?

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1689790826/

画像生成AI

1: 田杉山脈 ★ 2023/07/18(火) 00:40:42.01 ID:qV56tycV
Stability AIは6月26日、画像生成AIの最新モデル「Stable Diffusion XL」を発表しました(「画像生成AI『Stable Diffusion』最高性能の新モデル『SDXL 0.9』一般的なPCで実行可能」)。パラメーター数がオリジナルのStable Diffusionの9億から23億へと大幅に拡大され、描写力が飛躍的に上昇したモデルです。正式版のSDXL 1.0が7月18日に公開予定とあり、あらためて注目されています。ベータ版にあたるSDXL 0.9は先行して、有料課金サービス「DreamStudio」と、Discordでの公開を開始していました。Discordでは1人無料で1回出力可能で、いまもリアルタイムで生成画像が見える状態です。その後SDXL 0.9は研究用に公開されて、ダウンロード可能になりました。

SDXLがこれまでのStable Diffusionの仕組みと決定的に違うのは、1回の画像生成で2回生成するプロセスを取っていることです。

 プロンプトが画像として生成されるデータセットが「ベース(Base)」と「リファイナー(Refiner)」の2種類に分かれるんですね。なぜこんなやり方をするかというと、2種類のクリップ(画像とテキストとの紐付けのこと)で学習をさせているようなんです。一度、プロンプトを通じてデータセットで生成した画像データを、さらに別のデータセットを使って精度を上げていくという仕組みになっています。

実際に、10日にいち早くSDXLに対応した「ComfyUI」というアプリでSDXL 0.9を動かしてみました。ComfyUIはノードベースのGUIに特徴があり、生成を処理する手順を、割と自由に設計できるところに特徴があります。オープンソースで開発が続けられており、Stable Diffusionを動かす有力なアプリの一つです。

 ComfyUIではどのように作業が進むのかを見ることができるのですが、生成が開始されると入力したプロンプトが、2つのサンプラー(生成機)に送られます。最初のサンプラーがベース(Base)と呼ばれるデータセットを使って、一度画像を生成して出力した後、もう一つのサンプラーから、リファイナー(Refiner)に入れて、画質を引き上げる仕組みになっていることがわかります。画像の基本サイズも512×512ピクセルから1024×1024ピクセルに大きくなりました。

 ただし、そのぶん生成のために要求するスペックが上がっていて、NVIDIA GeForce RTX 20シリーズ以上、ビデオメモリー8GB以上が環境として求められます。

出力できる画像の幅は大幅に広がっていることはすぐに実感できます。たとえば猫とか、ジャングルを進む探検隊、香港の未来の町並み、ブロンズに金の液体をかける……といった思いつく限りの単語を適当に英訳してプロンプトにしてみたのですが、過去のものとは違い、複雑なプロンプトを組まなくても様々な画風が出てきました。特に学習データに偏りがあったと言われるv1.5で出てこなかった東洋人風の顔や、いわゆるアニメ風の二次元の画像もかなり出してくれます。これは相当様々なテクニックが探索されることになるのではないかと思えます。
以下ソース
https://ascii.jp/elem/000/004/145/4145553/

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1689608442/

画像生成AI

4: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H7f-ikGj) 2023/07/17(月) 02:31:11.30 ID:IipfAf94H
さん1!

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1689528464/