【質問】VRAM12GBでも足りないほう?ちょくちょく落ちたりするんやけど【Stable Diffusion】

272: 名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/04(日) 21:19:10.48 ID:9DsTRA9/
VRAM12GBでも足りないほうなん?
RTX3060 12GB(普通のRAMが96GB/DDR4、Ryzen9 3900XT)で動かしてるけど、
512x768px,SamplingStep50,Upscale by 1.5,Hires step50,Denoising strength0.6,CFG Scale8
の設定だとバッチサイズ1でも10回に1回ぐらいVRAMの容量不足で落ちたり、VAE関連で落ちたりするわ……
Wikiや各種サイトに掲載してるようなVRAM軽減策(コマンドライン引数)
(set COMMANDLINE_ARGS=–no-half-vae –opt-channelslast –opt-sdp-attention –disable-nan-check –opt-sdp-no-mem-attention)
やTiled VAEを導入してもそこまで変わらなかった…orz
RTX3060 12GB(普通のRAMが96GB/DDR4、Ryzen9 3900XT)で動かしてるけど、
512x768px,SamplingStep50,Upscale by 1.5,Hires step50,Denoising strength0.6,CFG Scale8
の設定だとバッチサイズ1でも10回に1回ぐらいVRAMの容量不足で落ちたり、VAE関連で落ちたりするわ……
Wikiや各種サイトに掲載してるようなVRAM軽減策(コマンドライン引数)
(set COMMANDLINE_ARGS=–no-half-vae –opt-channelslast –opt-sdp-attention –disable-nan-check –opt-sdp-no-mem-attention)
やTiled VAEを導入してもそこまで変わらなかった…orz
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1685519479/
278: 名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/04(日) 22:59:29.55 ID:Go7SjOTI
>>272
–no-half-vae がいらないというか邪魔してる
–no-half-vae がいらないというか邪魔してる
280: 名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/04(日) 23:38:20.83 ID:bHAg02Bf
>>272
step50って無駄に時間かかるだけだと思うけど
step50って無駄に時間かかるだけだと思うけど
283: 272
2023/06/05(月) 00:13:28.33 ID:9UQ61BK6
>>280
最初の頃に比較したら、40~50がいい感じに思えたんや……
Hiers stepsの方を20、30ぐらいに下げてみるわ。
最初の頃に比較したら、40~50がいい感じに思えたんや……
Hiers stepsの方を20、30ぐらいに下げてみるわ。
281: 名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/05(月) 00:01:49.74 ID:6HGMnyNN
>>272
3060の6GBだけど落ちた事無いぞ
lora3つに512×768の2倍アプスケでずっとガチャしてるが今日1日やっても問題無い
–medvramも入れてみたら?
3060の6GBだけど落ちた事無いぞ
lora3つに512×768の2倍アプスケでずっとガチャしてるが今日1日やっても問題無い
–medvramも入れてみたら?
279: 272
2023/06/04(日) 23:15:58.09 ID:9DsTRA9/
–xformersを有効化したらかなり快適になった。(それでもエラーは出るけど)
RTX3000台ってπタッチ使えなかったんやね。
RTX3000台ってπタッチ使えなかったんやね。
282: 名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/05(月) 00:03:10.95 ID:+pTFA8jN
最初はステップ数こだわりまくったけどスクリプトで色々試して比較して今は15から20で落ち着いたな
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
新着記事
: 画像生成AI
【AI】BingのImage createrが割りとすごいwwww
653: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ...: 画像生成AI
【画像】自分の写真をAIに加工させるの楽しすぎて草【Loopie】
1: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 05:41:03.66 I ...: 画像生成AI
【LoRA】乳テントLoRAもっと使ってくれメンス【AI】
86: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ( ...: 文字生成AI
【AI】ついにChatGPTが「見る」「聞く」「話す」に対応 音声で会話したり写真の内容について質問したりできるwwwwww
1: すらいむ ★ 2023/09/26(火) 20:58:50.23 ID:W ...: ゲームAI
囲碁AIこわれる… 人間の悪手に翻弄されるwwwwwwwww
1: 朝一から閉店までφ ★ 2023/09/25(月) 19:09:03.45 ...カテゴリ
タグ
アーカイブ
人気記事
スポンサードリンク
最近のコメント
おすすめアンテナサイト